カレンダー

カテゴリー │つぶやき

今年もあと2週間、明日、明後日が年内最後の連休。
23日が休みで24日からは怒涛の8連勤。
まぁ、毎年のことだからいいんだけど、やっぱ年々カラダは
エラクなってきた。^^;

この前、来年のカレンダーを作った。
作ったと言っても、ネット上にあるものをダウンロードして印刷する
だけなんだけどね。

このカレンダー、なかなか使い勝手が良くて数年前からずっとこれを
使っている。

ウェブスタジオアラクネ http://www.arachne.jp/

このサイトにあるPDFカレンダー。
シンプルなんだけど、印刷するときには文字サイズとかの選択も出来たりして
なかなかの優れもの。

カレンダー

印刷用紙は、ちょっと厚めのもので色はそのときの気分で。
2年前のカレンダーは銀色の用紙でやってみたりもした。

印刷したあとは、1穴パンチを使って穴をあけて出来上がり♪

カレンダー

コルクボードに掛けて使っていて、予定などを書き込むスペースも
ちょーどいい感じ。

どーでもいいことなんだけど、「カレンダー」、「カレンダ」、どっちが
正しいのかな???ひよこ



 
この記事へのコメント
カレンダー、私も毎年手作りしてます。
♡の形のカレンダー。
でも毎年使い回してて、毎年曜日に合わせて日付の組みを移動させたりしてるから、うっかり間違えて31日まである2月のカレンダーが出来上がっちゃったりするのだ(笑)
今年もそろそろ作らなくっちゃ!
Posted by fちゃん at 2016年12月18日 14:07
★ fちゃん

♡形のカレンダーってのもfちゃんらしいね。
背景がドット柄だったりする?
でも、それじゃ見づらくなっちゃうかもね。

31日まである2月のカレンダーが出来上がったら
是非そのまま使ってください。(笑)
得した気分になるのか、損した気分になるのか
どっちだろーね。
Posted by takataka at 2016年12月18日 16:48
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
カレンダー
    コメント(2)