アートルネッサンス

カテゴリー │つぶやき

きょうは雨が降っていて、休日の散歩に行けなくて部屋でダラダラと
してるけど、午後は雨も止みそうだから歩きに行こうかな。

昨日の午前中は浜松城公園まで歩いてきたけど、毎年この時期に
やっているアートルネッサンスってイベントが始まった。


アートルネッサンス in HAMAMATSU http://art-renaissance-in-hamamatsu.jimdo.com/


11月8日まで行われているので、詳しくは上記オフィシャルサイトを参照してください。


アートに関しては全然分からなくて詳しくも無いけど、興味だけはある。(笑)

2年前のときには、浜松城公園だけじゃなくて他の会場にも行ってみたけど
オイラみたいにアート音痴には浜松城公園だけでいいかも。


20151101037


この会場でも、いくつか作品が展示されていて、最初に目に入ってきたのは不思議な
物体?(笑)


20151101001


会場の案内所からは一番離れた場所だけど、オイラはいつもここから芝生広場に
行くから、これを見てアートルネッサンスが始まったな、って思った。

当然、なにを表現したいのかオイラには分かりません。^^;

芝生広場のほうの作品はこちら。


20151101006


20151101031


20151101007


花を植えてあるほうにも、この丸いものが置いてあって遠くから見るとすごく
目立っていてキレイで、不思議な空間。


20151101008


20151101009


20151101010


「自由を奪われた虫たちは機械の体で今日を生きる」、人間に置き換えてみても
いいのかな???
別に分かろうとしなくてもいいのかも? なにかを感じるだけで。


20151101013


20151101014


真ん中のブルーシートが気になる・・・ ^^;


20151101017


20151101019


まっすぐな線、うん、直線です。
線によって2分されても地形には変化が無い、たしかに。


20151101022


20151101024


20151101026


そろそろお手上げです。^^;
アート音痴なオイラには、全然分からない、すみません。ぺこ <(_ _)>


20151101035


20151101033


今回、一番強烈だったのがこれ。
メッセージがストレートで、見る人を驚かせると思うけど、表現せずには
いられないって感じかな。

浜松城公園の中の展示は、一応全部見たつもりだけど、見落としているのも
あったかも。

グルッと一回りしてみて、帰ろうと思ったときにさっき見た「色なき風」ってとこで
気になっていたブルーシートが取られていて、こんな感じになるんだね。



20151101038


11月8日、今度の日曜までここだけじゃなくて街中でもいろんな展示がされているので
興味のある方は是非行ってみては。

普段の生活の中では感じることもない何かを感じることが出来るかも? [E:penguin]



 
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
アートルネッサンス
    コメント(0)