2017年08月03日23:08
喫煙者のつぶやき≫
カテゴリー │つぶやき
最近、また手巻きタバコを買ってきて吸っている。
プエブロってやつで、紙巻タバコも売っていてそれも好きなので
手巻きもプエブロにしてみた。
無添加ってことで、紙巻タバコもそーなんだけど、葉っぱが
ぎっしりと詰まっているってほどでもないけど、燃焼促進剤が
入ってないから、葉巻みたいな感覚でゆっくりと燃えていく感じ。

数日前にネットで見た情報なんだけど、正確な情報かどーか分からない
けど、アメリカとかだと州ごとにタバコ税が違うってのは知っていたけど
タバコの種類によってもタバコ税ってのが違ってくるらしい。
手巻きタバコのタバコ税ってのは安くなってるみたい。
だから、あっちでは手巻きで吸ってる人が居るのかな?
まぁ、とーぜんと言えばとーぜんだよね。
最初っからちゃんと紙で巻かれているものよりも、自分で巻く手間を
かけるんだから、その分安くなるってのは当たり前。
それが、日本ではどんなタバコも全部同じ税率。
手巻きタバコを買っても、計算してみるとあんまし安くならないよーに
なっている。
わかばとかエコーとかの旧3級品と言われてたタバコの税率まで
上げだしたから、欧米並みってのとは違う方向にきてるんじゃない?
そりゃ、アメリカの州でタバコが滅茶苦茶高いところもあるけど、
そーゆーところだけを示して、安いものもあるってことを言わずに
「欧米並みにしましょう」だなんて、なんだか悪徳商法みたいな感じだな。
今後も悪徳商法の参考になるよーなものが出てくるんだろーな。(笑)
プエブロってやつで、紙巻タバコも売っていてそれも好きなので
手巻きもプエブロにしてみた。
無添加ってことで、紙巻タバコもそーなんだけど、葉っぱが
ぎっしりと詰まっているってほどでもないけど、燃焼促進剤が
入ってないから、葉巻みたいな感覚でゆっくりと燃えていく感じ。

数日前にネットで見た情報なんだけど、正確な情報かどーか分からない
けど、アメリカとかだと州ごとにタバコ税が違うってのは知っていたけど
タバコの種類によってもタバコ税ってのが違ってくるらしい。
手巻きタバコのタバコ税ってのは安くなってるみたい。
だから、あっちでは手巻きで吸ってる人が居るのかな?
まぁ、とーぜんと言えばとーぜんだよね。
最初っからちゃんと紙で巻かれているものよりも、自分で巻く手間を
かけるんだから、その分安くなるってのは当たり前。
それが、日本ではどんなタバコも全部同じ税率。
手巻きタバコを買っても、計算してみるとあんまし安くならないよーに
なっている。
わかばとかエコーとかの旧3級品と言われてたタバコの税率まで
上げだしたから、欧米並みってのとは違う方向にきてるんじゃない?
そりゃ、アメリカの州でタバコが滅茶苦茶高いところもあるけど、
そーゆーところだけを示して、安いものもあるってことを言わずに
「欧米並みにしましょう」だなんて、なんだか悪徳商法みたいな感じだな。
今後も悪徳商法の参考になるよーなものが出てくるんだろーな。(笑)
