なんとなく疑問・・・

カテゴリー │つぶやき

いよいよ師走となって、慌ただしい時期になってきた。

そんな忙しい時期にストーンズの新譜が出る。

なんとなく疑問・・・

「Blue & Lonesome」12月2日発売。
スタジオでの一発録り? で、3日間でレコーディングしちゃったって
アルバム。
内容はブルースアルバムになっているよーなので、もちろん
聞いてみたい。

タイトルの「なんとなく疑問」ってのは、じつはレコードの話し。
今回のストーンズのアルバムもそーだけど、最近は
新譜をCDとレコードの両方で出すアーティストがたまに
居るんだけど、これがちょっと疑問。

最近のレコーディングって、デジタルでレコーディングするんじゃ
ないのかな?
それとも、レコードの音はアナログのマスターテープがあって
そこからレコードを作ってるの?

レコーディングの段階でデジタルだったら、それをわざわざ
アナログのレコードにする意味ってあるのかな? って
疑問を持っちゃったけど、誰かレコーディングに詳しい人は
居ないかな?(笑)

デジタル録音のものをレコードにするんだったら、アナログの
音質を求めてるわけじゃなくて、コレクターズアイテムなのか?

ん~~~、まぁこればっかりはいくら考えても答えは出ないよね。
例えばストーンズのレコーディングに立ち会った人に聞いてみないと。
もしかしたら、ストーンズのことだからデジタル録音とアナログ録音を
同時にやっているってこともある???

やっぱ疑問なんだよねぇ。ひよこ



 
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
なんとなく疑問・・・
    コメント(0)