2012年10月10日19:39
xx歳超えるといろいろでてきますね。
俺は去年バネ指になったよ。
朝起きると、痛くて指が動かないんだ。
仕事で圧着っていう配線作業があるんだけど、
それでなったみたい。
週1回、手のひらの患部へ注射うちにいくんだけど、
超痛かった。
右手なので、なんとかギターは弾けました。
お互い、病気自慢の年齢か???
★ 青いストラトさん
圧着のやり過ぎに注意! って言っても仕事だったら
どーすることも出来ないよねぇ。
オイラの場合、バネ指のときに病院に行かずに、そのうち
指が曲がらなくなってからの通院だったので、一応注射は
何回かやったけど、手遅れで手術になった。
病気自慢、健康管理自慢、って話題が多くなるんだろーね。(笑)
からだを労わらなきゃ≫
カテゴリー │つぶやき
きょう、10月10日って昔だったら体育の日だね。
いつから10月の第2月曜ってなったんだろ?
仕事は休みにならんから、オイラにゃ関係ないけど。(笑)
今まで、肩こりからくる頭痛とか吐き気で、ひどい時には歩くのもイヤで、
寝込んだりもした時もあったけど、ここ半年くらい、散歩とストレッチを
やるよーになってからは、「肩こりってなに???」ってくらいに調子がいい。[E:happy01]
おかげで、頭痛薬を買うお金が浮いた。(笑)
でも、最近使ってる薬は、ボルタレンACってやつ。

最初は、腰痛のために買ったんだけど、腰痛も散歩のおかげか
ここんとこは調子がいいので、腰には使ってないんだけど、
左手の親指がずっと痛いので、最近は指に塗ってる。
右手の親指は腱鞘炎になって曲がらなくなってしまったから手術して
治したんだけど、左手の場合は、痛みはあるけど、曲がらないとか、
バネ指って言うよーな症状は無いから腱鞘炎じゃないのかなぁ。
そんでも、夜寝る前にボルタレンを塗ると、痛みも少しは楽になるから、
週に3回くらいは使ってる。
もしこのまま痛みがとれなかったら、ピアノを弾くにも影響が出るかも。
でも、手術はイヤだぁ〜〜〜[E:sign01]
だって、右手の腱鞘炎の手術の時にも、先生が「手の力を抜いて」って言われて、
「ハイ!」と答えるものの、手がガチガチに固まってしまって、全然力が抜けない。[E:sweat01]
そう、コワかったんだよぉ〜。[E:crying]
もしまた手術なんてことになったら、全身麻酔でやって欲しいくらい。
でも、マンハッタン・ジャズ・クインテットのデビッド・マシューズみたいに
片手でもピアノを弾いている人も居るし、それに比べれば左手の親指
一本だけが使えないってのも、なんていうことも無い。
まぁ、無理しない程度にボチボチと。[E:penguin]
いつから10月の第2月曜ってなったんだろ?
仕事は休みにならんから、オイラにゃ関係ないけど。(笑)
今まで、肩こりからくる頭痛とか吐き気で、ひどい時には歩くのもイヤで、
寝込んだりもした時もあったけど、ここ半年くらい、散歩とストレッチを
やるよーになってからは、「肩こりってなに???」ってくらいに調子がいい。[E:happy01]
おかげで、頭痛薬を買うお金が浮いた。(笑)
でも、最近使ってる薬は、ボルタレンACってやつ。

最初は、腰痛のために買ったんだけど、腰痛も散歩のおかげか
ここんとこは調子がいいので、腰には使ってないんだけど、
左手の親指がずっと痛いので、最近は指に塗ってる。
右手の親指は腱鞘炎になって曲がらなくなってしまったから手術して
治したんだけど、左手の場合は、痛みはあるけど、曲がらないとか、
バネ指って言うよーな症状は無いから腱鞘炎じゃないのかなぁ。
そんでも、夜寝る前にボルタレンを塗ると、痛みも少しは楽になるから、
週に3回くらいは使ってる。
もしこのまま痛みがとれなかったら、ピアノを弾くにも影響が出るかも。
でも、手術はイヤだぁ〜〜〜[E:sign01]
だって、右手の腱鞘炎の手術の時にも、先生が「手の力を抜いて」って言われて、
「ハイ!」と答えるものの、手がガチガチに固まってしまって、全然力が抜けない。[E:sweat01]
そう、コワかったんだよぉ〜。[E:crying]
もしまた手術なんてことになったら、全身麻酔でやって欲しいくらい。
でも、マンハッタン・ジャズ・クインテットのデビッド・マシューズみたいに
片手でもピアノを弾いている人も居るし、それに比べれば左手の親指
一本だけが使えないってのも、なんていうことも無い。
まぁ、無理しない程度にボチボチと。[E:penguin]
この記事へのコメント
xx歳超えるといろいろでてきますね。
俺は去年バネ指になったよ。
朝起きると、痛くて指が動かないんだ。
仕事で圧着っていう配線作業があるんだけど、
それでなったみたい。
週1回、手のひらの患部へ注射うちにいくんだけど、
超痛かった。
右手なので、なんとかギターは弾けました。
お互い、病気自慢の年齢か???
Posted by 青いストラト at 2012年10月11日 08:31
★ 青いストラトさん
圧着のやり過ぎに注意! って言っても仕事だったら
どーすることも出来ないよねぇ。
オイラの場合、バネ指のときに病院に行かずに、そのうち
指が曲がらなくなってからの通院だったので、一応注射は
何回かやったけど、手遅れで手術になった。
病気自慢、健康管理自慢、って話題が多くなるんだろーね。(笑)
Posted by taka at 2012年10月11日 22:54