2023年01月01日12:24
あけましておめでとうございます。≫
カテゴリー │つぶやき
2023年、初日の出は凧場からではなくテレビでみました。
毎年のように正月は散歩がてらの初詣。
きょうは氏神様、池川神社、亀山神社、東照宮。
東照宮ではいつもの年よりも参拝客が多い感じがした。
大河ドラマの影響なのかな?


いままでは無かった「引間城御城印所」なんてものも出来ていた。

「ひくま」って漢字は「引間」なの???
東照宮の入り口のところには「曳馬城跡」って石碑があったけど。
浜松の人間だったら曳馬のほうが馴染みがあるけどねぇ。
元城小学校跡には大河ドラマ館が建設中だったから、しばらくは
東照宮も人が結構来るのかも?
明日は日枝神社、秋葉神社、三社神社をまわる予定。
ホントは日枝神社もきょう行こうと思ったんだけど、お賽銭が
無くなってしまったので、明日にしました。
今年一年、良い年でありますように。
毎年のように正月は散歩がてらの初詣。
きょうは氏神様、池川神社、亀山神社、東照宮。
東照宮ではいつもの年よりも参拝客が多い感じがした。
大河ドラマの影響なのかな?


いままでは無かった「引間城御城印所」なんてものも出来ていた。

「ひくま」って漢字は「引間」なの???
東照宮の入り口のところには「曳馬城跡」って石碑があったけど。
浜松の人間だったら曳馬のほうが馴染みがあるけどねぇ。
元城小学校跡には大河ドラマ館が建設中だったから、しばらくは
東照宮も人が結構来るのかも?
明日は日枝神社、秋葉神社、三社神社をまわる予定。
ホントは日枝神社もきょう行こうと思ったんだけど、お賽銭が
無くなってしまったので、明日にしました。
今年一年、良い年でありますように。