2020年03月09日17:37
スイッチの表示≫
カテゴリー │つぶやき
この前テレビを見ていて、BSフジでやっている番組で
所ジョージの「所さんの世田谷ベース」って番組の中で
所ジョージがスイッチの表示について話していたのが
どーしても気になったので書き始めちゃった。
ところで所さん、いきなりの呼び捨てですみません。
まぁ、面識があるわけでも無いからいいか。(笑)
電源のスイッチの表示って気にして見たことがあるかな?

これはPCの背面パネルにあるメインの電源スイッチ。
「〇」と「-」で表示されていて、これについて所ジョージが
気に入らないらしい。(笑)
日本人だと普通に考えれば「丸」って表示されているほうがONで
「マイナス」って書かれているほうがOFFじゃないのか?ってこと。
所ジョージ曰く、「これは生活感の無いバカなデザイナーが
作ったんだ!」。
いやいや、これって世界的に統一されている表示だと思う。
「丸」と「マイナス」じゃなくて数字の「1」と「0」を表現しているもの。
デジタルの世界って言うか、プログラムとかをやった人なら
バイナリ(2進数)での考え方で、ビットが立っていたらON、
ビットが下げていたらOFFって考え方は普通だと思うけど
バイナリだと1か0だけで表現するから、それでONとOFFが
表現されるって感じかな。
うまく説明出来てるかな???
ちょっと不安。(笑)
だから、PCの前面の電源スイッチとかは、1と0を組み合わせた
ような表示になっている。

所さん、見てますか???
って、見てるわけないよな。(笑)
アナログ人間なオイラが、デジタルの話しをするってのもイヤなんだけど
他にもこーゆースイッチの表示を間違って見ている人が居ると
いけないので、書いてしまった。
そんでもやっぱ日本的なアナログな世界が好きだけどね。(笑)
所ジョージの「所さんの世田谷ベース」って番組の中で
所ジョージがスイッチの表示について話していたのが
どーしても気になったので書き始めちゃった。
ところで所さん、いきなりの呼び捨てですみません。
まぁ、面識があるわけでも無いからいいか。(笑)
電源のスイッチの表示って気にして見たことがあるかな?

これはPCの背面パネルにあるメインの電源スイッチ。
「〇」と「-」で表示されていて、これについて所ジョージが
気に入らないらしい。(笑)
日本人だと普通に考えれば「丸」って表示されているほうがONで
「マイナス」って書かれているほうがOFFじゃないのか?ってこと。
所ジョージ曰く、「これは生活感の無いバカなデザイナーが
作ったんだ!」。
いやいや、これって世界的に統一されている表示だと思う。
「丸」と「マイナス」じゃなくて数字の「1」と「0」を表現しているもの。
デジタルの世界って言うか、プログラムとかをやった人なら
バイナリ(2進数)での考え方で、ビットが立っていたらON、
ビットが下げていたらOFFって考え方は普通だと思うけど
バイナリだと1か0だけで表現するから、それでONとOFFが
表現されるって感じかな。
うまく説明出来てるかな???
ちょっと不安。(笑)
だから、PCの前面の電源スイッチとかは、1と0を組み合わせた
ような表示になっている。

所さん、見てますか???
って、見てるわけないよな。(笑)
アナログ人間なオイラが、デジタルの話しをするってのもイヤなんだけど
他にもこーゆースイッチの表示を間違って見ている人が居ると
いけないので、書いてしまった。
そんでもやっぱ日本的なアナログな世界が好きだけどね。(笑)