3月5日 浜名湖

カテゴリー │釣り

3月5日(日)、夜になってから浜名湖に遊びに行った。

遊びに行ったと言っても、サカナが遊んでくれるかどーかは
行く時点では未定だけど。^^;

昨日は小潮、17時25分が干潮で日付が変わって0時07分に満潮。
ってことはいつも行くポイントでは19時過ぎくらいに干潮で
潮が動き始めるのが20時くらいかな? って予定で出撃。

19時半くらいに浜名湖に到着して最初に入ったポイントではまだ
潮が動いてなくて、サカナの気配も無し。
ノーバイトのまま、ポイント移動。

移動と言っても少し離れた場所だから、潮の状態はあんまり
変わらなかったけど、少しずつは動いてきた。

堤防の先端で常夜灯も無い場所なので、数釣りは期待出来ない
場所だけど、サイズのいいメバルが居そうな気配はあるから
毎回チェックするポイント。

しばらくキャストしていると、ゴンっといきなりの反応。
メチャクチャ引く!!! なんじゃこれ?! って感じ。びっくり

なんとか水面まで上げてきてライトで照らしてみてもなんのサカナだか
よく分からないけど、タモが無いとちょっとヤバそうな重さ。
でも、タモはクルマの中に置いてきちゃったし、これは絶対に
バラしたくないし、なるべくラインを巻き取っておいてそのまま
無理やり引き抜く。

堤防の上にサカナが来た途端にブチッとラインブレイク。
あぶねぇ~~~!

3月5日 浜名湖

さて、これはなんのサカナでしょう・・・。( ̄~ ̄;) ウーン
クロソイ?  ムラソイ??
目の下のあたりに、3つのギザギザがあるから、クロソイ
なのかな?
タケノコメバルじゃないよねぇ、なんだろ?
オイラにはよく分かりません。(笑)

それにしても、この尾びれだから引くはずだよね。
いつものよーにクーラーボックスは持ってないからリリースしたけど
あのサイズだったら美味しい煮つけになったかも。

その後は反応が無くなったから、またポイント移動して、今度は
手のひらサイズの可愛いメバルが3尾遊んでくれた。

これから水温の変化がどんな感じになっていくのか分からないけど
まだもうちょっとメバルが遊んでくれると思うから楽しみ♪ひよこ



 
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
3月5日 浜名湖
    コメント(0)