2014年02月02日21:35
ダンシング・クイーン≫
カテゴリー │音楽
きょう、録画してあった「SONG TO SOUL」でアバのダンシング・クイーンを
見ていて、ビックリした。
あの世界的な大ヒット曲の裏には、ドクター・ジョンの「ガンボ」があったとは。
ダンシング・クイーンを作るときに、参考にした曲として、ドクター・ジョンの
アルバム「ガンボ」を聞いていたらしい。

そー言われてみると、「IKO IKO」のよーなセカンドラインのリズムがダンシング・クイーン
の曲の中に取り入れられているのが分かる。
セカンドラインってのは、もともとリズムのことじゃないんだけど、
ニューオリンズの音楽を聞いている人だったら、セカンドラインのリズムって言えば
「あぁ〜、あれね♪」
って感じで、すぐに分かると思うんだけど、ここで手拍子を打っても分からないし、
文章で書くには、どーやったらいいのか分からないので、ネットで探してきた動画を見てください。(笑)
このノリを頭の中に入れて、もう一度ダンシング・クイーンを聞くと。
d(^_^) ねっ
世界的な大ヒット曲、ダンシング・クイーンは「ガンボ」だったんですよ。
まぁ、他にもいろんな要素が織り込まれていて、あれだけ完成度の高い曲が
出来たんだと思うけどね。
たしか、ダンシング・クイーンを初めて聞いたのは、落合恵子さんのラジオの
深夜放送での番組の中で流れていたときだったと思う。
まだ、落合恵子さんがレモンちゃんって呼ばれていた頃ね。(笑)
とーぜん、きょうは「ガンボ」を聞きました。 [E:penguin]
見ていて、ビックリした。
あの世界的な大ヒット曲の裏には、ドクター・ジョンの「ガンボ」があったとは。
ダンシング・クイーンを作るときに、参考にした曲として、ドクター・ジョンの
アルバム「ガンボ」を聞いていたらしい。

そー言われてみると、「IKO IKO」のよーなセカンドラインのリズムがダンシング・クイーン
の曲の中に取り入れられているのが分かる。
セカンドラインってのは、もともとリズムのことじゃないんだけど、
ニューオリンズの音楽を聞いている人だったら、セカンドラインのリズムって言えば
「あぁ〜、あれね♪」
って感じで、すぐに分かると思うんだけど、ここで手拍子を打っても分からないし、
文章で書くには、どーやったらいいのか分からないので、ネットで探してきた動画を見てください。(笑)
このノリを頭の中に入れて、もう一度ダンシング・クイーンを聞くと。
d(^_^) ねっ
世界的な大ヒット曲、ダンシング・クイーンは「ガンボ」だったんですよ。
まぁ、他にもいろんな要素が織り込まれていて、あれだけ完成度の高い曲が
出来たんだと思うけどね。
たしか、ダンシング・クイーンを初めて聞いたのは、落合恵子さんのラジオの
深夜放送での番組の中で流れていたときだったと思う。
まだ、落合恵子さんがレモンちゃんって呼ばれていた頃ね。(笑)
とーぜん、きょうは「ガンボ」を聞きました。 [E:penguin]