2012年12月29日22:50
がんばれーーー!
お仕事ご苦労様です。和菓子ファンの皆さんのために頑張っているんですね。ワタシはあと30分で仕事納めというところで、トラブル発生の一報を受け、どっと疲れて帰ってきました。釣具屋に寄ってうふふって予定だったけど、止めました。今年の11月にエギンガーからジギンガーに変身しました。ジギング関係のうふふだっただけに、残念でした。来年もよろしくお願い致します。
★ fちゃん
お、おうっ![E:sweat01]
オイラは頑張るぜぇ〜〜〜!(スギちゃん風に(笑))
★ bigpapaさん
明日は釣具屋に行って、うふふって出来るのかな?(笑)
ジギングって、オフショアですか?
そーいえば、四国地方って正月の雑煮は、あんこの餅を
入れるってのを聞いたことあるんだけど、bigpapaさんとこも
そーなのかな。
今度の正月には、挑戦してみよーと思ってます。
釣りは、相変わらず今の時期は、浜名湖のロックフィッシュを
追いかけてます。
こちらこそ、来年もよろしくお願いします♪
ジギングはもちろんオフショアです。知り合いの船長の個人レッスン付きで、始めました。ウチから船着き場までが近いので、船長(釣りが本職)の仕事の合間と潮とワタシの休日が重なったら、出撃確率は100%近いです。まだ始めたばかりですが、面白すぎなのですぐにはまってしまいました。
あんこ餅の雑煮はお隣の香川県ですね。ウチはふつうの雑煮ですよ。ここ鳴門は昔は塩田が多く、甘い物がなかなか食べられなかったので、赤飯には塩でなく砂糖を使います。ワタシは地元の者ではないのでちょっとなぁと思いますが、、、。
あんこはワタシの大好物なので、あんこを味わうときはtakaさんを思い出しますよ。
クロダイ、キビレはあんがい大物が寒くなる頃までシャローにいるらしいです。浜名湖の状況はわかりませんが、鳴門ではそのようです。数は少なくなりますが、一発大物が期待できる相です。
★ bigpapaさん
よーやく仕事が終わりました。( ̄ー ̄)v ブイ!
船着き場までが近いって、理想的なとこに住んでいるんですね、羨ましいぃ〜。
釣りビジョンで、たまにジギングの番組とかも見てるけど
大物が釣れそうで、いいなぁ〜。
あんこの雑煮、四国と言ってもいろいろとあるんですね。
bigpapaさんは、かなり飲むほうだと思ったので、あんこは
苦手かな? って勝手に思ってました。(笑)
夏のクロダイ、キビレの時期にあんまり釣りに行けなかったので
冬の大物を探してみよーかな♪ o(^∇^)o ワクワク
ちょっと早めの≫
カテゴリー │つぶやき
きょう、仕事が終わってから、いつもタバコを買う「浜松たばこセンターやしま」で
いつものよーに「わかば」2カートンを買ったら、こんなライターを貰った。

「浜松たばこセンターやしま」 http://yashimatobacco.hamazo.tv/
ひと足早い、お年始って感じで、気分はもう正月。(笑)
でも、まだ2日間仕事が残ってる。
やっぱ、腰がヤバくなってきてるし、このぶんだと正月は寝たきりオジサンに
なっちゃうかも。
でも、正月は一年を通して、唯一の大型連休、4連休だしぃ〜〜〜。
釣りにも行きたいから、さっきリールに新しいラインを巻いた。
やっぱ、気分は正月。(笑)
あと2日間、頑張るぜぃ。
と、自分に言い聞かせる。[E:penguin]
いつものよーに「わかば」2カートンを買ったら、こんなライターを貰った。

「浜松たばこセンターやしま」 http://yashimatobacco.hamazo.tv/
ひと足早い、お年始って感じで、気分はもう正月。(笑)
でも、まだ2日間仕事が残ってる。
やっぱ、腰がヤバくなってきてるし、このぶんだと正月は寝たきりオジサンに
なっちゃうかも。
でも、正月は一年を通して、唯一の大型連休、4連休だしぃ〜〜〜。
釣りにも行きたいから、さっきリールに新しいラインを巻いた。
やっぱ、気分は正月。(笑)
あと2日間、頑張るぜぃ。
と、自分に言い聞かせる。[E:penguin]
この記事へのコメント
がんばれーーー!
Posted by fちゃん at 2012年12月30日 02:39
お仕事ご苦労様です。和菓子ファンの皆さんのために頑張っているんですね。ワタシはあと30分で仕事納めというところで、トラブル発生の一報を受け、どっと疲れて帰ってきました。釣具屋に寄ってうふふって予定だったけど、止めました。今年の11月にエギンガーからジギンガーに変身しました。ジギング関係のうふふだっただけに、残念でした。来年もよろしくお願い致します。
Posted by bigpapa at 2012年12月30日 09:57
★ fちゃん
お、おうっ![E:sweat01]
オイラは頑張るぜぇ〜〜〜!(スギちゃん風に(笑))
Posted by taka at 2012年12月30日 19:32
★ bigpapaさん
明日は釣具屋に行って、うふふって出来るのかな?(笑)
ジギングって、オフショアですか?
そーいえば、四国地方って正月の雑煮は、あんこの餅を
入れるってのを聞いたことあるんだけど、bigpapaさんとこも
そーなのかな。
今度の正月には、挑戦してみよーと思ってます。
釣りは、相変わらず今の時期は、浜名湖のロックフィッシュを
追いかけてます。
こちらこそ、来年もよろしくお願いします♪
Posted by taka at 2012年12月30日 19:41
ジギングはもちろんオフショアです。知り合いの船長の個人レッスン付きで、始めました。ウチから船着き場までが近いので、船長(釣りが本職)の仕事の合間と潮とワタシの休日が重なったら、出撃確率は100%近いです。まだ始めたばかりですが、面白すぎなのですぐにはまってしまいました。
あんこ餅の雑煮はお隣の香川県ですね。ウチはふつうの雑煮ですよ。ここ鳴門は昔は塩田が多く、甘い物がなかなか食べられなかったので、赤飯には塩でなく砂糖を使います。ワタシは地元の者ではないのでちょっとなぁと思いますが、、、。
あんこはワタシの大好物なので、あんこを味わうときはtakaさんを思い出しますよ。
クロダイ、キビレはあんがい大物が寒くなる頃までシャローにいるらしいです。浜名湖の状況はわかりませんが、鳴門ではそのようです。数は少なくなりますが、一発大物が期待できる相です。
Posted by bigpapa at 2012年12月31日 10:31
★ bigpapaさん
よーやく仕事が終わりました。( ̄ー ̄)v ブイ!
船着き場までが近いって、理想的なとこに住んでいるんですね、羨ましいぃ〜。
釣りビジョンで、たまにジギングの番組とかも見てるけど
大物が釣れそうで、いいなぁ〜。
あんこの雑煮、四国と言ってもいろいろとあるんですね。
bigpapaさんは、かなり飲むほうだと思ったので、あんこは
苦手かな? って勝手に思ってました。(笑)
夏のクロダイ、キビレの時期にあんまり釣りに行けなかったので
冬の大物を探してみよーかな♪ o(^∇^)o ワクワク
Posted by taka at 2012年12月31日 17:16