2012年10月21日19:09
えっ、21日の深夜から22日早朝にかけて?
もうすぐじゃないですか〜
どうしよう、起きてられるかな〜
わくわくしちゃうな〜
それより、東京で見られるかな?
うちのそばにね、国立天文台があるんだよ〜
関係ないけどね・・・
★ megumickさん
もうすぐって言うか、megumickさんが書き込みをしていた時間、
既にピークの時間帯だったんだよ〜。(笑)
東京の天気は良かったのかな???
でも、流星群って、日食とか月食と違って、必ず見える
ってもんでも無いしねぇ。
だから余計に見たいってのもあるよね。
12月のふたご座流星群に期待だね♪
オリオン座流星群≫
カテゴリー │つぶやき
オリオン座流星群が21日深夜から22日早朝にかけて極大を迎えるらしい。
ナショナルジオグラフィック ニュース

何年か前に、浜名湖で釣りをしている時に、見たことがあるけど
やっぱ星がキレイに見えるところで観測すれば、数も沢山見れるのかも。
明日が休みだったら、浜名湖に行くんだけど、今週は月曜休みが無いしぃ。
オイラの場合は、釣りも兼ねてってことだから浜名湖なんだけど
ちゃんと星を見たい場合には、山のほうがいいみたい。
急いで山に行く準備をして下さい。
オイラは、早く寝るけどね。[E:penguin]
ナショナルジオグラフィック ニュース

何年か前に、浜名湖で釣りをしている時に、見たことがあるけど
やっぱ星がキレイに見えるところで観測すれば、数も沢山見れるのかも。
明日が休みだったら、浜名湖に行くんだけど、今週は月曜休みが無いしぃ。
オイラの場合は、釣りも兼ねてってことだから浜名湖なんだけど
ちゃんと星を見たい場合には、山のほうがいいみたい。
急いで山に行く準備をして下さい。
オイラは、早く寝るけどね。[E:penguin]
この記事へのコメント
えっ、21日の深夜から22日早朝にかけて?
もうすぐじゃないですか〜
どうしよう、起きてられるかな〜
わくわくしちゃうな〜
それより、東京で見られるかな?
うちのそばにね、国立天文台があるんだよ〜
関係ないけどね・・・
Posted by megumick at 2012年10月21日 23:39
★ megumickさん
もうすぐって言うか、megumickさんが書き込みをしていた時間、
既にピークの時間帯だったんだよ〜。(笑)
東京の天気は良かったのかな???
でも、流星群って、日食とか月食と違って、必ず見える
ってもんでも無いしねぇ。
だから余計に見たいってのもあるよね。
12月のふたご座流星群に期待だね♪
Posted by taka at 2012年10月22日 21:33