2012年09月11日22:12
チェスター・トンプソン≫
カテゴリー │音楽
タワー・オブ・パワー(TOP)の「バック・トゥ・オークランド」で、オルガンを弾いている
チェスター・トンプソン。
ジェネシスのドラムのほうじゃない、チェスター・トンプソンね。

TOPを辞めてからは、サンタナのツアーメンバーになってるみたいで、現在もそーなのかは
よく知らないけど、TOPとしてのチェスター・トンプソンってのは、生ではもちろん、
映像としても、見ることは出来ないと思ってた。
でも、こーゆーのがあるもんなんだねぇ。
ネットで検索してみると、ササッと出てきちゃう、いい時代になったもんだ。(笑)
TOPと一緒にチェスター・トンプソンが居て、途中からはサンタナまで出てくる。[E:good]
こーやって聞いてみると、チェスター・トンプソンのオルガンって、すごくキレがいい。
こーゆーグルーブってのは、やっぱ持って生まれたもんなのかねぇ。
練習しても無理だと分かってしまうので、練習する気にもならん。(笑)
こーゆー気持ちいい音は、やろうとはせずに、聞くに限る。
「好き」と「出来る」ってのは、悲しいけど大違いだしねぇ。[E:penguin]
チェスター・トンプソン。
ジェネシスのドラムのほうじゃない、チェスター・トンプソンね。

TOPを辞めてからは、サンタナのツアーメンバーになってるみたいで、現在もそーなのかは
よく知らないけど、TOPとしてのチェスター・トンプソンってのは、生ではもちろん、
映像としても、見ることは出来ないと思ってた。
でも、こーゆーのがあるもんなんだねぇ。
ネットで検索してみると、ササッと出てきちゃう、いい時代になったもんだ。(笑)
TOPと一緒にチェスター・トンプソンが居て、途中からはサンタナまで出てくる。[E:good]
こーやって聞いてみると、チェスター・トンプソンのオルガンって、すごくキレがいい。
こーゆーグルーブってのは、やっぱ持って生まれたもんなのかねぇ。
練習しても無理だと分かってしまうので、練習する気にもならん。(笑)
こーゆー気持ちいい音は、やろうとはせずに、聞くに限る。
「好き」と「出来る」ってのは、悲しいけど大違いだしねぇ。[E:penguin]