朝のコーヒー

カテゴリー │つぶやき

普段、仕事に行く日の朝食は、玉子かけご飯と味噌汁なんだけど、日曜の朝はパンとコーヒー。

20年くらい前に、ドリップ式のコーヒーメーカーを買ったけど、あれって使ったあとに洗うのが
面倒なので、段々と使わなくなって、インスタント・コーヒーを飲んでいた。

でも、今年の7月に直火式エスプレッソメーカーを買って、日曜の朝はいつもこれでコーヒーを
いれている。[E:cafe]

20120826006

これは、6カップ用のメーカーなんだけど、エスプレッソって普通は小さなエスプレッソカップで
飲むから、6カップ用と言っても、マグカップに1杯くらいの量。

エスプレッソカップなんて持ってないし、どーせ飲むんだったら、マグカップで飲みたいから
6カップ用でちょーどいい。

コーヒーの粉は、エスプレッソのノーマルローストとダークローストを混ぜて使ってる。
ノーマルローストが2、ダークローストが4の割合。
でも、次にコーヒーの粉を買う時には、ダークローストだけでもいいかも。

コーヒーは大好きだけど、アイスコーヒーってちょっと苦手で、真夏でもホット。

仕事に行く時には、300mlの水筒に熱いインスタント・コーヒーを入れて持って行って
昼休みに飲んでる。

暑い日にホットコーヒー、これがいいのだよ。[E:penguin]



 
この記事へのコメント

あれっ?書いてたら消えちゃった
では、もとい

takaさんこんばんは!
ブログのお引越しもだいぶ片付いてきてる感じですね。

今日は東京は激しい雨が降ったり止んだりしてましたが
今はすっかり涼しい秋の夜って感じです。

私も今朝は涼しかったから久しぶりにコーヒーを入れて飲みました[E:cafe][E:cafe]
いいな〜このコーヒーメーカー
真似しちゃおうかな?
Posted by megumick at 2012年09月02日 21:32

★ megumickさん

この直火式のメーカー、いいですよ〜[E:note]
Amazonで、「BIALETTI モカエキスプレス」で検索かければ
1cup用から12cup用まであるみたい。
エスプレッソの苦味が大丈夫だったら、お勧めです[E:good]

浜松は、昼間はいい天気だったのに、夜になって浜名湖に
釣りに行ったら、大雨警報が出て、土砂降り[E:sweat01]

そーいえば、ブログのデザインは、megumickさんは
オリジナルの画像を使ったりしていて、カッコいいけど
オイラはテンプレートで済まそうとしているから
なかなか思うよーなのが無くて。
まぁ、そのうちこのデザインにも慣れるかもね。(笑)
Posted by taka at 2012年09月02日 23:13
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
朝のコーヒー
    コメント(2)