2012年08月31日21:55
おはようございます。
引越し完了ですね。
まつ毛に直接触れてはいけないのは、目薬の容器が汚染されて、目薬液に雑菌が繁殖するのを防ぐというのが目的ですね。
私も老眼になってから仕事がしにくくなってしまいました。
眼筋疲労を癒やす目薬を愛用しています。
お引っ越し完了おめでとうー!
テーブルに「ココペリ」が貼ってあるのはなんで?
cちゃんもココペリいくつか持ってるよ♪
目薬は、毎日コキチに注すのに四苦八苦しています(笑)。
★ bigpapaさん
お久しぶりです[E:note]
コロコロと場所を変えながら、落ち着きの無いオイラです。^^;
目薬って、目薬液の中に雑菌が繁殖ってこともあるんですね。
薬ってのも、正しい使い方をしないとダメですね。
先週くらいから、セイゴが食べたくて、メバルロッドを持って、久しぶりに
浜名湖に行こうかと企んでます。(笑)
本格的なシーバス狙いではなく、食料調達の為の釣りですね。
★ fちゃん
ありがとぉ〜。
引っ越し祝いに、美味しい蕎麦でも食べたいとこだね。(笑)
ココペリを付けたのは、このブログのお守りとして。
オイラも小さなココペリのペンダントを持っていて、たまにお守りとして着けてたりする。
コキチも目薬ってさすのぉ〜?
なんだかスゴイ大変そうだね。(笑)
ハイテク目薬って無いの?≫
カテゴリー │つぶやき
最近、目が充血していることがあるので、目薬を買ってきた。

家に帰ってきて、さっそく目薬をさそうと思ったんだけど、目薬の先端がよく見えない[E:sweat01]
そりゃー、老眼だと近くにあるものはボヤけて見えるので当然。[E:eyeglass]
でも、メガネをかけていたら目薬はさせないし、困ったもんだ。
このハイテクな時代、目薬も自動的に瞳孔を認識して、認識したら自動でピュっと
一滴目薬が出るってのは無いのかねぇ。
ところで、目薬の正しいさし方って知ってる?
目薬を一滴さして、目をパチクリしてたりしないだろーか?
あれは、間違いらしい。
正しいやり方は、まずは手をキレイに石鹸で洗って、顔を上に向けたら、人差し指で
下まぶたを引いて、目やまつ毛に直接触れないよーに下まぶたに一滴さす。
その後は、まぶたを静かに閉じて、決してパチクリしない。
これを知るまでは、まつ毛に目薬が落ちて、そのあとパチクリして目の中に
入れてたりした。
まつ毛に直接触れてはいけないってのは、ちょっと考えてみれば当然だよね。
埃とか雑菌がまつ毛に付いていたら、それが目の中に入ってくるんだし。
たかが目薬、されど目薬なのだよ。[E:penguin]

家に帰ってきて、さっそく目薬をさそうと思ったんだけど、目薬の先端がよく見えない[E:sweat01]
そりゃー、老眼だと近くにあるものはボヤけて見えるので当然。[E:eyeglass]
でも、メガネをかけていたら目薬はさせないし、困ったもんだ。
このハイテクな時代、目薬も自動的に瞳孔を認識して、認識したら自動でピュっと
一滴目薬が出るってのは無いのかねぇ。
ところで、目薬の正しいさし方って知ってる?
目薬を一滴さして、目をパチクリしてたりしないだろーか?
あれは、間違いらしい。
正しいやり方は、まずは手をキレイに石鹸で洗って、顔を上に向けたら、人差し指で
下まぶたを引いて、目やまつ毛に直接触れないよーに下まぶたに一滴さす。
その後は、まぶたを静かに閉じて、決してパチクリしない。
これを知るまでは、まつ毛に目薬が落ちて、そのあとパチクリして目の中に
入れてたりした。
まつ毛に直接触れてはいけないってのは、ちょっと考えてみれば当然だよね。
埃とか雑菌がまつ毛に付いていたら、それが目の中に入ってくるんだし。
たかが目薬、されど目薬なのだよ。[E:penguin]
この記事へのコメント
おはようございます。
引越し完了ですね。
まつ毛に直接触れてはいけないのは、目薬の容器が汚染されて、目薬液に雑菌が繁殖するのを防ぐというのが目的ですね。
私も老眼になってから仕事がしにくくなってしまいました。
眼筋疲労を癒やす目薬を愛用しています。
Posted by bigpapa at 2012年09月01日 09:20
お引っ越し完了おめでとうー!
テーブルに「ココペリ」が貼ってあるのはなんで?
cちゃんもココペリいくつか持ってるよ♪
目薬は、毎日コキチに注すのに四苦八苦しています(笑)。
Posted by fちゃん at 2012年09月01日 12:11
★ bigpapaさん
お久しぶりです[E:note]
コロコロと場所を変えながら、落ち着きの無いオイラです。^^;
目薬って、目薬液の中に雑菌が繁殖ってこともあるんですね。
薬ってのも、正しい使い方をしないとダメですね。
先週くらいから、セイゴが食べたくて、メバルロッドを持って、久しぶりに
浜名湖に行こうかと企んでます。(笑)
本格的なシーバス狙いではなく、食料調達の為の釣りですね。
Posted by taka at 2012年09月01日 22:28
★ fちゃん
ありがとぉ〜。
引っ越し祝いに、美味しい蕎麦でも食べたいとこだね。(笑)
ココペリを付けたのは、このブログのお守りとして。
オイラも小さなココペリのペンダントを持っていて、たまにお守りとして着けてたりする。
コキチも目薬ってさすのぉ〜?
なんだかスゴイ大変そうだね。(笑)
Posted by taka at 2012年09月01日 23:06