まだまだ、Boogie Woogie

カテゴリー │音楽

ABC&Dの「Live In Paris」、まだ聴いているんだけど、聴けば聴くほど
Boogie Woogieなピアノってのは、「左を制するものは世界を制す」
って、ボクシングの話しみたいなことになってくる。
恐るべし、Boogie Woogie。

って、なにが恐ろしいのか、よく分からんが。キャー

このアルバムの中でBen Watersが
「Somebody Changed The Lock」をやっている。

この曲、もちろんDr.Johnの「Gumbo」に入っている、あの曲ナイス

まだまだ、Boogie Woogie

Ben WatersとDr.Johnを比べるってことは、しないけど、ABC&Dのほうの
この曲を聴いていると、やっぱオイラはDr.Johnが好きなんだろーなぁって
再認識させられる。

どっちが良いとか悪いとかって話しじゃなくてね。

Dr.Johnは「Gumbo」の中で、Ray Charlesの「Mess Around」をやっている。

なぁ~んてことを考えていたら、行き着くところは、Dr.JohnとRay Charles
なのかなって。

もちろん、他にも好きなピアノは、沢山ある。
Otis Spannみたいなブルース・ピアノにもクラクラきちゃうし、
Ramsey Lewisみたいなジャズ・ファンク的なピアノも大好き。

でも、最終的に戻ってくるとこは、やっぱDr.JohnとRay Charlesなのかも。

これから夏本番だというのに、秋の夜長の独り言みたいなこと書いてる。汗

まぁ~、いいか。ひよこ



 
この記事へのコメント
taka さん、こんばんは
コメントおそくってごめんなさい!
ブギウギの左手はキープが難しいよね~
私はまだまだ初心者だけど、やっぱり練習してると
だんだん弾ける様になりますね。
Dr.Johnの「Somebody Changed The Lock」
聴いてみたいので、これ買ってみます!

え~っと、チェッカーボードの81年のライブDVD届いたから
ずっと見てたけど、やっぱりスチュのピアノいいね!
Posted by megumick at 2012年07月04日 21:50
★ megumickさん

ブギウギの左手、早くも腱鞘炎になりそーな予感。^^;
まだまだ、ヘロヘロ状態です。(笑)

Dr.Johnの「GUMBO」は、オイラのピアノのバイブルの
よーな存在です。
でも、弾けないけどね。(笑)

チェッカーボードのライブDVDって、スチュのピアノの音って
ちゃんと聞こえます?
昔のストーンズのライブとかって、ピアノの音がほとんど
聞き取れないってのが多かったから、今回もそーかなぁって
思って、まだ買ってないんです。

ボーナスが入ったら、買おうかなぁ。
Posted by takataka at 2012年07月04日 23:12
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
まだまだ、Boogie Woogie
    コメント(2)