ツリー・オブ・ライフ

カテゴリー │映画

9月8日(木)

6月末に、はまぞう読者プレゼントで当たったTOHOシネマズ 劇場鑑賞券を使って、
カンヌ国際映画祭のパルム・ドール受賞作「ツリー・オブ・ライフ」を観てきた。

ツリー・オブ・ライフ

一日一回の上映で、21時25分からなので、仕事の帰りに席の指定だけして
一度家に帰ってから、再度TOHOシネマズ浜松へ。

今まで、映画を観てきて、劇場内のお客さんの人数が一番少なかったのは
「パイレーツ・オブ・カリビアン/生命の泉」の2D字幕版の時の9人。

この記録を見事に打ち破った「ツリー・オブ・ライフ」。ガーン
オイラを入れて、お客さんは3人。 L(・o・)」 オーマイガ

贅沢と言うべきか、寂しいと言うべきか・・・

映画は、予備知識をあまり持たずに行ったんだけど、父と息子の絆を描く
ヒューマンドラマはてな って感じの映画だと思って行ったんだけど、
このイメージは、映画の前半で崩れていく。

あれはてなヒューマンドラマじゃないのはてな 恐竜が出てきちゃったよ・・・汗

なんだかよく分からないうちに、終わってしまった。

この映画、多分キリスト教とか、聖書のことが分からないと、全然分からない
映画なのかも。

日本人の宗教観だと、全然分からない世界はてな
まぁ、日本人ってのは、ほとんどの人が宗教と関わるのって葬式の時だけだし
生きていく上での宗教ってのは持ってないだろーしねぇ。

ってことで、オイラにはこの映画は分からなかったぁ~。ひよこ




 
この記事へのコメント
9/1の映画半額ディのときに行こうか迷った映画です

見た感想評をネットで探ると、よくわからんかったという意見が多く結局行くのを止めました

>この映画、多分キリスト教とか、聖書のことが分からないと、全然分からない
映画なのかも。

そんなんだよね~アメリカ映画にはそこらへんが絡んできます
だからジャパニ-ズは理解し共感まで至らないかもですね

>お客さんは3人。 L(・o・)」 オーマイガ

ちょいと笑えますっ

やっぱこれから上映の下記作品がわかりやすくて観たいすけど

http://www.sonypictures.jp/movies/battlela/
Posted by shinjishinji at 2011年09月11日 10:44
★ shinjiさん

ロサンゼルス決戦、いいですねぇ~♪

元々、戦闘機好きなんで、こーゆーのは好きです!

今回は、鑑賞券を使ってのことだったから、
よく分からん映画でも、まぁいいかって感じ。(笑)

これが、お金を払って観た映画だったら、しばらく
立ち直れないかも。^^;
Posted by 藻叙藻叙 at 2011年09月12日 00:40
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ツリー・オブ・ライフ
    コメント(2)