2010年07月13日20:09
ライ・クーダー≫
カテゴリー │音楽
先日、Yahoo!オークションでCDを落札しました。

「ライ・クーダー・ファースト」と「紫の峡谷」。
確実にCちゃんの影響ですな。(* ̄∇ ̄*)
「ライ・クーダー・ファースト」に入っていたライナーノーツを読んでいたら
ライ・クーダーってストーンズの「レット・イット・ブリード」の影武者
ってことが書いてありました。
なんでも、ライのアイディアがすべてアルバムになってしまった、って
ことらしいです。
知らんかったぁぁぁ。
ライ・クーダーって言うと、昔レコードで「パリ、テキサス」ってサントラ盤は
買ったような記憶がありますが、曲はほとんど覚えてないです。^^;
ネットで見てみたら、「ストリート・オブ・ファイヤー」のサントラもやっていたんだぁ。
たしかに、そー言われてみれば、あのスライドの音はそーだろーなぁって
感じですがね。
で、今回落札したCD2枚ですが、聞いていて心が落ち着く音です。
歌詞まではまだしっかりと見てないので、どんな内容のことを
歌っているのか分かりませんが、音に関しては落ち着く。
心が落ち着くってのは、癒しってのとはまたちょっと違うんだけど。
「紫の峡谷」のラストの曲、「Vigilante Man」邦題が「自警団員」ってやつですけど
これ正確にはなんて発音するんだろ?
ローマ字読み的に見ると「ヴィジランテ マン」?
でも、CDを聞いていると「ヴェッチョランテ マン」って聞こえるけど。。。
今度、Cちゃんに教えてもらわなきゃ。(笑)
そうそう、「Vigilante Man」ってウディ・ガスリーの曲なんですねぇ。
まだまだ知らないことがいっぱいあるなぁ。
なんでも知ってる!なんて思っていると、そのうち痛い目にあうかも。^^;

「ライ・クーダー・ファースト」と「紫の峡谷」。
確実にCちゃんの影響ですな。(* ̄∇ ̄*)
「ライ・クーダー・ファースト」に入っていたライナーノーツを読んでいたら
ライ・クーダーってストーンズの「レット・イット・ブリード」の影武者
ってことが書いてありました。
なんでも、ライのアイディアがすべてアルバムになってしまった、って
ことらしいです。
知らんかったぁぁぁ。
ライ・クーダーって言うと、昔レコードで「パリ、テキサス」ってサントラ盤は
買ったような記憶がありますが、曲はほとんど覚えてないです。^^;
ネットで見てみたら、「ストリート・オブ・ファイヤー」のサントラもやっていたんだぁ。
たしかに、そー言われてみれば、あのスライドの音はそーだろーなぁって
感じですがね。
で、今回落札したCD2枚ですが、聞いていて心が落ち着く音です。
歌詞まではまだしっかりと見てないので、どんな内容のことを
歌っているのか分かりませんが、音に関しては落ち着く。
心が落ち着くってのは、癒しってのとはまたちょっと違うんだけど。
「紫の峡谷」のラストの曲、「Vigilante Man」邦題が「自警団員」ってやつですけど
これ正確にはなんて発音するんだろ?
ローマ字読み的に見ると「ヴィジランテ マン」?
でも、CDを聞いていると「ヴェッチョランテ マン」って聞こえるけど。。。
今度、Cちゃんに教えてもらわなきゃ。(笑)
そうそう、「Vigilante Man」ってウディ・ガスリーの曲なんですねぇ。
まだまだ知らないことがいっぱいあるなぁ。
なんでも知ってる!なんて思っていると、そのうち痛い目にあうかも。^^;