五社神社
きょうは9時ちょっと過ぎくらいに五社神社に行ってきた。
朝の涼しい時間にと思って行ったけどやっぱ暑かった。
お参りを済ませてから社務所に行ってネットで見た夏祭りについて
聞いてみたら、夏祭りのリーフレットを貰うことが出来た。
五社神社では今年初めて8月5日と6日に夏祭りを開催。
両日17時から21時まで。
社殿と狛犬がライトアップされて、6日(日)には手筒花火が行われる。
この手筒花火の時間を知りたくて、リーフレットを見ると20時からと
なっている。
他にも夏祭りマルシェってことで26店舗の出店。
御朱印には興味ないけど、17時から「夏祭り限定特別御朱印」ってのも
各日150枚あるらしい。
コロナ前に行っていた船越の花火が今年も中止になってしまったので
今年は五社神社の手筒花火が見たい。
5日(土)の19時からの浜松学生連の鰻陀羅のよさこい踊りも、練習しているのを
たまに見ているのでちょっと気になるけど、二日連続で出掛けるのは
ちょっとキツイかな。
やっぱこーゆーイベントはワクワクする。
関連記事