ポタリング

taka

2022年07月02日 18:05

先月から休日の散歩をやめてポタリングに変更。
自転車でブラブラって感じで、自転車版の散歩かな。

休日の散歩をやめたのは、月曜から金曜までの仕事のときに
スマホの歩数計で毎日1万歩以上歩いていることが分かって
平日にこれだけ歩いているんだったら、なにも休みの日まで
歩かなくてもいいかなって思って散歩はやめた。

でも、そのときの気分で散歩に戻ることもあるかも。

今、お気に入りのポタリングコースは、自宅を出て浜松駅を目指して行き
浜松駅の少し南側まで行ったら馬込川沿いの遊歩道を南下。

舞阪竜洋線、通称「掛舞線」に出たら浜松南高校に向かって行って
南高校の交差点からまた南に向かって海岸に出る。

このコースだと信号も少なくて、遊歩道を走っているときにはクルマを
気にすることもなくて気楽に走れる。



暑い中を走ってきても海を見るとやっぱ気持ちいい!
クルマが入っていけないようなところを自転車で走って行って
防潮堤を上るから人も居ないし、ゆっくりとタバコも吸える。

帰りも同じように馬込川沿いをのんびりと走っていって帰宅。



途中であんまり飲み物を飲んだりってことをしないので、帰ってきてからは
冷やしてある水を一気に500mlくらい飲む。
今の常識からすると、喉が渇く前に水分補給なんだろうけど、学生時代に
部活の練習中に「うがいはいいけど、水は飲むな!!!」って言われてきた
世代だから、こまめな水分補給って面倒だなぁって思っちゃう。
荷物も重くなるしねぇ。。。

でも、良い子は決して真似しないように。

夜まで元気だったら、浜名湖に釣りの予定。
多分、疲れて寝ちゃうだろうな。

関連記事