結婚式
6月4日(土)は長男の結婚式だった。
2021年5月に入籍はしていたけど、コロナのこともあって挙式はタイミングを
見ながらって感じになっていた。
チャペルでの挙式は人前式。
人前式であることは当日初めて知った。w
讃美歌はいつ歌うんだろ?って思ってたけど、人前式だったら
それも無いけど、オルガンとフルートでステキな雰囲気を
つくってくれて、いい感じの挙式だった。
披露宴では、新郎の親の挨拶があるから多分食事も喉に通らない
だろうなって思っていたんだけど、しっかりと完食。
美味しい食事でした。
もう一度あのシャトーブリアンを食べたい!
披露宴の終盤では、いよいよオイラの挨拶。
司会の方が「新郎のお父様からのご挨拶でございます」って言われてる
あいだに、目の前にマイクをセッティングされて緊張がマックス。
挨拶の内容が飛んだらどーしよう、ってドキドキ!!!
照明が薄暗い感じになって、スポットライトが当たったような感じになって
「ん?バンドのライブみたいジャン」
って思ったら、なんだか楽しくなってしまって、挨拶を言いながら
「ここは少しトーンを控えめに言おうかな」
とか思いながら喋っていて、意外にもあまり緊張もなく挨拶をすることが
出来てしまった。
16時からの挙式だったので、親戚、ゲストの方をすべてお見送りして
20時過ぎくらいにようやく外に出てタバコを一服。
「MANDARIN ALLURE」のスタッフの皆様、大変お世話になりました。
素晴らしい時間を過ごすことが出来ました。
本当にありがとうございました。
関連記事