衝撃の事実
6月12日(土)
20時ちょっと前から22時まで浜名湖で釣り。
水温24度でなかなか良さそうな状況だけど、昨夜はなんだかちょっと潮が変な感じで、
潮止まりの時間になっていないのに潮があんまし動いていないような感じ。
そんなわけで、ノーバイト、ノーフィッシュでございます。
昨日持って行ったルアーたち。
以前はもっとたくさんのルアーを持って行ったりしてたけど、結局使うルアーって
そんなにたくさんは使わないので、最近はこんな感じ。
いつもの月虫66が入っているルアーケース。
こっちは、去年デイゲームでよく使ったルアーで、ナダのクロウとヨーヅリの
3Dなんとかってルアー、名前は忘れた。(笑)
今まで使っていた月虫66(浮)とこの前買った月虫66SR(浮)、リップの形状とか角度が
違うってことだったけど、見比べてみてもあまりよく分からない。
背中の部分を見てみたら、なんと・・・・・!!!
両方とも月虫66SRだった。
今までずっと月虫66だと思って使っていたけど、これを買ったのってもう
ずいぶん前だったから勝手に月虫66だって思い込んでたみたい。
人の記憶力なんてこんなもん???
釣りに限らず、なにごともしっかりと確認をしましょう。
関連記事