久しぶりの浜名湖
きょうの午前中に久しぶりに浜名湖に行ってきた。
釣りに来るのもいつ以来だろーか?
前回のことはもう記憶にないくらい久しぶりかも。
歳のせいで記憶力が低下しているだけってことも
あるけど。
きょうは初めてやるポイントに入ってみた。
先行者が一人居たので挨拶をして話しを聞いてみたら
クロダイ数枚とキビレが釣れたって言ってた。
初めてのポイントで、これは嬉しい情報!!!
ただ、手前からゴロタがずっと続くような感じでおまけに
ドシャロー。
ん~、メタルバイブをメインでやっていこうと思っていたけど少し
作戦変更をしないと根掛かり多発かも。
ってことでフローティングのペンシルとかで表層を探ってみるけど
全然気配が無い。
タンクヘッドにワームでボトムを探るとすぐに根掛かり。
やっぱメタルバイブを投げたくなったので、根掛かり防止として
フロントフックを外して数投したところでショートバイトみたいな感じ。
フックを見てみるとウロコが一枚付いてた。
そのあとも、メタルバイブを追いかけてくるのが見えたり
してペンシルとかワームとは全然違って釣れそうな雰囲気。
3時間くらいやって、そろそろ終わろうかと思っていた時に
ルアーが着水してブルブルって泳ぎ始めた瞬間に根掛かりかな?
って一瞬思うような変なバイト有り。
ラインを少し緩めて待ってみるとラインが少しずつ動いていくので
無理やり巻き始めて、もうこの瞬間でエイだぁ。。。って分かったので
一気にテンションが下がったけど、ルアーをロストしたくないので
なんとか上げて、近くにあった竹の棒で尻尾を押さえながら
なんとかフックを外してリリース。
ルアーも無事で良かったぁ。
本日の釣果、エイとウロコ一枚。 (ノ_
関連記事