わかば&エコー

taka

2016年06月08日 23:02

きょう、家に帰ったらJTからハガキが来ていた。

過去に懸賞に応募して携帯灰皿とか「わかば」のジッポーとか当選して、
この頃に会員登録みたいなものをしていたから、JTからの郵便物が
たまに届く。

今回のハガキの内容は、なんと「わかば」と「エコー」が個装のフィルム化を
実施するそうだ。



今年の4月に値上げされたばっかりだけど、パッケージを変えることによって
また値上げの理由を作ろうってことかな?

個装のフィルム化だなんて、なんで今さら??? って気もするしね。

「わかば」、「エコー」などは葉の品質が低いわけじゃなくて、
「価格に合ったブレンド、パッケージの低コスト化を図ったりして定価を
抑えている」

ってことだから、やっぱ値上げの前触れって思っちゃうよなぁ。

それも、「わかば」と「エコー」だけ。
「しんせい」はどーすんだ???
「しんせい」を吸っている銭形警部が怒るぞっ!?

「わかば」と「エコー」、ちょっと前だったら「ジジ臭い」とか言われたと思うけど
どんどんタバコが値上げされている今では、2015年4月から12月の販売実績で
「わかば」が4位「エコー」は5位になっている。
6位の「メビウス・ライト」、7位の「メビウス・エクストラライト」をおさえての
堂々のトップ5入り。

これだけ売れているんだから、そりゃー値上げしたくなるんだろーね。(笑)

でも、タバコの税金ってどこに行ってるんだろね。
まさか、今話題になっている政治資金とかになってないだろーなぁ~~~!

4月の値上げ前までは、ずっと「わかば」だけを吸っていたけど、値上げ後は
少しでも節約と思って、「わかば」を2カートン買っていたところを、
「わかば」1カートン、「エコー」1カートンに変更。



オイラも議員になることが出来たら、タバコを政治資金で買えるのかも。(笑)
タバコ税の調査費用とか書いとけば良さそうだしね。


関連記事