虚空蔵尊天大祭

taka

2014年01月19日 22:10

毎年、2月になると新橋町にある虚空蔵寺に行くんだけど、
「こくぞうさん」と言われている「虚空蔵尊天大祭」。

今年の大祭は2月8日(土)と2月9日(日)。
道路を規制して露店が並ぶのは2月8日(土)。




虚空蔵寺 http://daruma.jiin.com/


昨年、上の小僧の合格祈願でダルマを買ってきたから、今年は
それを納めに行かなきゃいけない。
まぁ、受験が無くても毎年行ってるんだけどね。(笑)

やっぱ「虚空蔵さん」の楽しみのひとつは、露店なんだけど、
今年からは露店の出店募集要項が変わったみたいで、
なんでも一般公募になったらしい。

ふ〜〜〜ん、あの「虚空蔵さん」の風景が変わるのかな?

まぁ、とりあえずは行ってみないと分からないしなぁ。 [E:penguin]

関連記事