Miami Pop Festival / The Jimi Hendrix Experience

taka

2013年12月12日 22:02

最近よく聴いているアルバム、ジミヘンのライブアルバムで1968年に
マイアミで行われた「マイアミ・ポップ・フェスティヴァル」の音源。




以前はブートとして出ていたものらしいけど、これほど良い音で発売されるとは
今の技術ってのはスゴイね。

もうこのアルバムって、捨て曲ってのが無い感じで、全部スゴイ。

一曲目の「Hey Joe」なんて曲の入り方からカッコいいし、最初から
こんなことやられたら、もう一気に最後まで聴いてしまう。

出来れば、大音量で聴きたいところだけど、住宅事情ってのもあるから
そーもいかないんだけどね。 ^^;

それにしても、ドラムのミッチ・ミッチェルの元気なこと!!

エクスペリエンスって、ジミヘンとミッチがこれだけ好き勝手なことを
やっていて、ベースのノエル・レディングはさぞかし大変だったんだろーなぁ。(笑)

久しぶりに元気の出るアルバムに出会えたんだけど、それが68年の音源だってことが、
ちょっと微妙なところ。

やっぱ、オイラも昔の人間なんだろーね。 [E:penguin]

関連記事