そろそろ猛暑も終わり?
きょうは、雨ってこともあってか、部屋の気温が30度を超えていない。
このまま段々と涼しくなっていくのかなぁ。
じつは、きょうエアコンの工事があって、めでたくエアコン設置完了。
この夏、初めてエアコンを使った[E:notes]
出来れば、最高気温が38度とか39度のときに使いたかったなぁ。[E:sweat01]
今まで、エアコンが使えなかったから、唯一の楽しみと言えば、かき氷。
毎年行く近所にある定番の「ぬのはし」は、やっぱり店の外まで並んだけど
ここのかき氷は並ぶ価値有りだね。
で、今年初めて行ったのは、周智郡森町の「太田茶店」のかき氷。
小国神社へ行くちょっと手前にある、お茶屋さん。
今までは車で通り過ぎるだけだったけど、かき氷があることを知って行ってみた。
車で通ると、赤い急須が目印の店。
かき氷の種類は、抹茶、ほうじ茶黒蜜、しょうが、次郎柿、ブルーベリー。
ブルーベリーってのが、上に果肉が乗っていて気になったんだけど、
せっかくここまで来たんだから、ってことで「抹茶」を注文。
これ、食べていくと下のほうに小豆とか寒天とか抹茶のアイスクリームが
入っている。
これは美味しい!!!
同じテーブルで、横に居た人が「ほうじ茶黒蜜」を食べていて、これも
気になったけど、さすがに全然知らない人に「一口食べさせてっ!」とも
言えずに、チラチラと見るだけにした。
かき氷の販売期間は9月まで、ってことらしいけど、材料が終わり次第
終了することもあるみたい。
今、雨も上がってちょっと汗ばむよーな感じになってきた。
エアコンでもつけようかなぁ〜〜〜♪[E:penguin]
関連記事