Chihana at ビスケットタイム

taka

2013年04月01日 23:28

3月29日(金)

先週の金曜、Chihanaさんのライブが「ビスケットタイム」であったので、今回は
新しいアルバムからの曲もやってくれるだろーと思い、ワクワクしながら
行ってきた。

Chihana オフィシャルサイト http://www.chihana.org/

ビスケットタイム http://hamaraji.cocolog-nifty.com/biscuittime

いつもは、一人で出掛けるんだけど、今回は「青いストラト」さんと一緒に。
やっぱ、ライブの前とか、ライブが終わってから、あーだ、こーだ、といろいろと
話せるってのは楽しいね。
一人の時には、ライブが終わると、そのまま帰るだけだしね。(笑)

で、ライブのほうは、まずはオープニング・アクトの吉良さん。




Chihanaさんのライブで、何度か顔を見たことがあったけど、ライブを見るのは初めてだった。
古いブルースの曲、ボ・ガンボスのカバーや、オリジナル曲と、多彩な選曲で
楽しませてもらった。
ボ・ガンボスって、名前だけは気になっていたんだけど、一度も聞いたことが無くて
これを機会に、一度アルバムとか聴いてみよーかな。





Chihanaさんのライブは、1stアルバムと、新譜の2ndアルバムからの曲で、
毎回思うんだけど、いつも新鮮な感じで曲が聞ける。
アレンジを多少変えてあったり、歌い方がそのときの感覚で違ったりするからか、
浜松でのライブは毎回見ているんだけど、やっぱこーゆーライブを見ちゃうと
何度でもライブを見たくなっちゃう。

個人的には、1stアルバムに入っていた「Dark End of the Street」を久しぶりに
聞けたから、恥ずかしながら泣きそうになっちゃった。 (〃_ 〃)ゞ ポリポリ
この曲、やっぱChihanaさんのバージョンが一番いいね。




最後は「Talk To Me Baby」で、お客さんも思いっきり盛り上がってた。
じつは、この曲のときに、いつも思うんだけど、「Talk To Me Baby♪」ってオイラも一緒に
叫んでいるときに、多分オイラだけ音を外して叫んでいるのかも。(笑)
だから、いつも途中から段々と声が小さくなっていく。[E:sweat01]

まぁ、そんな音痴なオイラでも、ホントに楽しめたライブ。

ライブ後には、新しいアルバム「RED and BLUE」も買って、毎日こればっかり聞いてる。
CDのデザインも、レコードっぽいデザインになっていて、これがまたいい感じ。




ライブのあとで、たまたまカウンターで隣に座った方が、オイラに話し掛けてくれて
いろいろと話していたんだけど、オイラのバンドのライブは見に行きますよって言って
くれたんだけど、「化石のよーなバンド」と言われているバンドだから、ライブは
いつになるのか分からないけどね。(笑)

初めて行った店、「ビスケットタイム」だったけど、店内の雰囲気も良くて、
気軽に話しかけてくれるお客さんも居たり、今月には改装してスペースが倍の広さに
なるみたいだから、行く機会も増えるかも。

ライブとは全然関係ないけど、金曜にライブに行って、土曜の夜は小僧の合格祝いで
親戚がやっている、ろばた焼きの店に行って、二日続けて夜に出掛けたら
日曜にはグッタリで、なにも出来なかったぁ。

この歳になると、こんなもんかなぁ。 [E:penguin]

関連記事