ネットラジオ
この前、アナログなラジオのことを書いたけど、今じゃネットラジオってのも
なかなか便利。
アナログなラジオでは聞けない、海外のローカルラジオが聞けちゃうってのが
一番の魅力。
最近のお気に入りは、ニューオリンズのジャズやブルースを中心に放送しているWWOZ。
WWOZ http://www.wwoz.org/
このサイトで、
「CLICK HERE TO LISTEN NOW」ってとこをクリックすると、
こんなレトロな感じのラジオの画面が出てきて、ニューオリンズの音楽が聴ける。
ニューオリンズのものだけ、ってわけでもないけどね。
もちろん、英語で話しているから、なにを言っているのか全然分からないけど
音楽だけをなんとなく聴きたいってときには、ネットラジオって最適。
このWWOZ、なんと「ニューオーリンズ・ジャズ&ヘリテッジ・フェスティバル」の
中継番組もあるみたい。
ただ、リアルタイムでの中継だと、時差がサマータイムのときには14時間あるから
日本がお昼の12時のときに、ニューオリンズは前の日の、ん〜〜〜っと、
時差の計算って、よく分からん。[E:sweat01]
まぁ、時差を考えると、ニューオリンズ・ジャズ・フェスの中継を聴くのは
難しいかも、ってことを言いたいだけ。(笑)
海外のラジオ局を、こんなに良い音で聞ける時代なんだよね。
オジサンは、ビックリだぜぇ〜。[E:penguin]
関連記事